日本。果てしない発見。

1964年に設立されたJNTOは、外国人旅行者に日本に関する情報を提供し、日本への旅行を促進している。

日本政府観光局(JNTO)は2021年11月、中東初の事務所をドバイに開設した。湾岸協力会議(GCC)地域とトルコ市場をカバーするJNTOドバイは、中東全域のラグジュアリー旅行市場におけるプロモーション活動の強化を目指す。

JNTOについて

1964年に設立されたJNTOは、海外からの旅行者に日本に関する情報を提供し、日本への旅行を促進しています。東京都新宿区に本部を置くJNTOは、日本に関する総合的な観光情報や、日本が提供するユニークな体験に関する情報を共有し、観光統計や市場レポートを発行するほか、ツーリスト・インフォメーション・センターを運営している。

JNTOの海外事務所は世界各地にあり、日本への旅行や日本国内の旅行に関する最新の情報を提供し、観光関連の調査を行い、現地の旅行業界が日本へのツアーを開発するのを支援している。

中東から日本へ

中東はJNTOにとって優先市場の一つであり、日本は中東全域からより多くの観光客を誘致する意向だ。

JNTOドバイは、中東からの旅行者にビジット・ジャパンを訴求するため、アラビア語のウェブサイト、ニュースレター、SNS、インフルエンサーとのコラボレーション、旅行会社へのコンサルティングなど、様々なプロモーションを地域全体で展開しています。

数字で見る観光立国日本:

  • 2014年から2019年にかけて、GCCからの訪日客数は倍増し、2019年には約3万人に達する。
  • 2019年、日本は世界中から過去最高の約3200万人の観光客を迎えた、
  • 2023年1月から9月までの中東からの観光客数は84,100人に増加し、2019年の同時期と比較して24%の増加を記録した。

GCCが日本へのインバウンド観光の力強い回復を後押し

JNTOは、湾岸協力会議(GCC)諸国からのインバウンド観光客の大幅な急増を目の当たりにし、日本が旅行先として好まれる魅力を誇っていることを示しました。JNTOドバイ事務所の小林 大祐専務理事は、この成長は、ビザの免除、オンライン申請の合理化、COVID関連の国境管理の緩和、レジャー目的地としての日本の魅力を高めるための航空会社や旅行会社との協力的な取り組みによるものであると述べています。小林氏は、GCCの旅行者に日本の豊かな文化遺産、風光明媚な美しさ、ホスピタリティ溢れる環境を体験するよう温かく呼びかけ、日本の素晴らしさを発見してほしいと意気込みを語った。

日本政府観光局(JNTO)ドバイ事務所
Room No.806, Shangri-la Hotel, Sheikh Zayed Road,
P.O. Box 418753 Dubai, UAE
ビジネス.jnto.go.jp
www.japan.travel

関連記事

spot_img

関連記事